
塾に通っているけど「成績が伸びない…」
と悩んでいませんか?
塾や家庭教師で成績が伸びない
3つの理由
・・・

理由1
「塾での学習=出来る」という認識
塾や家庭教師は、あくまでも新しい単元や苦手単元を理解させてくれる役割です。 理解をしただけでは実力はつかないので、必ず練習が必要です。 あくまでも塾は理解の場であることを、しっかりと認識しましょう。
理由2
演習量の不足
理解しただけでいきなりスラスラ問題が解ける人は、それほど多くありません。 しっかりと演習を積むことで理解した内容が定着し、実力が上がります。
理由3
カリキュラムの積み重ねが難しい
学校を含め、塾でもカリキュラムをこなすことが重要な目的となっています。
苦手なまま置き去りになってしまう単元や、しばらく使わずに忘れてしまう 単元が出てきてしまいます。これでは、穴の空いたバケツに水を注ぐようなもの なので、一向に積み重なっていきません。
毎週の英単語の小テストが良い例です。

本当に成績を上げて
志望校合格したいなら!
1.塾の日以外の学習の取り組み方

塾や家庭教師は理解する場です。 しっかりと実力を身につける為には、それ以外の日に演習を行い、しっかりと身につけることが大事です。
2.自分に適したカリキュラム

ただし、やみくもに演習していても効率が悪く、時間も学習量も膨大になってしまいます。
しっかりと自分に合ったカリキュラムや問題を選定して、演習に取り組む必要があります。
3.覚えたことを忘れない仕組みづくり

演習して身につけたことは、忘れないように定期的に復習をすることが大切です。
これを怠ってしまうと、せっかく覚えた事を忘れてしまうので、これまでの努力が水の泡となります。


この3つが
重要です!!
シグナルではこれらの問題を全て解決し
成績UP /志望校合格へと導きます!
(中学受験、高校受験、大学受験対応)

1
一人ひとりに合った最適なカリキュラム
お子様の学習状況や学力に合わせて、最適なカリキュラムを作成いたします。
2
1週間ごとの学習進捗管理
1週間ごとの学習進度と習得度を把握し、改善と対策案を毎週てご提案いたします。
3
分からない問題はオリジナル動画で解説
学校や塾で聞いても分からないところは、ご質問下さい。
その問題の分かりやすい解説動画を作成し、お送りさせていただきます。
4
再現性の高い学習方法の提供
成績を上げるには2つのポイントがあります。
それは『成績UPの再現性が高い方法を活用すること』と『現在の学力やお子様の性格に合った形にカスタマイズすること』です。
当塾では熟練の講師がお子様の状況を把握することで、常にお子様に適した学習方法をご提供します。
5
自分に合ったベストな学力テストを実施(月/1回)
毎月の習得度チェックを行い、問題点を洗い出して軌道修正を行なっていきます。
このテストを受けること自体が学力向上の一環となるよう、お子様の状況に合った学力テストをオリジナルで作成いたします。
当塾は、よくある管理学習塾とは全く違います。
・・・・・・


自立できる学習姿勢の習得
単なる学習管理では受け身な人間になってしまうので、最終的には自分の力で学力を上げる術を身につけて、自立出来るようになっていただきたいと当塾では考えております。
これから求められる人材として「自ら考え行動し、改善していく力」が求められます。
日頃の勉強や受験勉強というのは、ただ成績を上げるだけ・志望校に合格するだけではなく求められる人材のスキルを磨く場でもあります。
よって当塾では、これらのスキルを磨く環境も整えています。
このスキルを身につければ、今後成績が不振になってもどのように改善すれば良いか分かるようになるので、
結果的に塾に通うコストなどを削減することが出来ます。
これは英検・TOEICや数検といった資格試験合格、就職活動時の採用率を向上させることにも役立ちます。
よって、当塾シグナルでは、これらの問題を全て解決し、成績UP /志望校合格へと導き、英検などの資格試験合格の学習方法を身につけることができます。

お客様の声
VOICE



シグナルサービスと塾長への感想






★★★★★
オリジナル解説動画の感想
ー 英語 ー
文の構成から用法まで、手厚く解説して下さって、とても分かりやすかったです。
これまで関係代名詞関連のテストで分からなくて悩んでいたことが解消しました!
文を読むときは何が抜けているのかを文法にならって確認したうえで選ぶようにしたいと思います。
授業前に読めなさそうな文でも読めるようになれました。
学校の先生は、不変の真理とかことわざとか歴史上の事だからというあいまいな説明でいまいちピンときていなかったけど、今日の授業を受けて、そんな事は考えなくてもいいんだと分かった。
今回の授業で様々なイメージを知ることが出来ました。
ニュアンスで考えると今までよりずっとわかりやすく感じることが出来たのでとても良いなと思いました。
文の構造がとてもよくわかりました。
長文解説のコツなど入試を意識した講座も聴いてみたいなと思います。
意外とすんなり分かるものなんだと感じた。
難しく考えすぎないようにしようと思った。
品詞と役割をしっかり考えようと思った。

オリジナル解説動画の感想
ー 数学 ー

勉強が嫌いだけど、大丈夫?
これまでも成績伸びなかったけど、本当に伸びるの?
利用してみたいけど、毎日習い事で忙しくて無理
でも…
という方でもご安心下さい‼
当塾のカリキュラムは、これまでの習い事を続けながらでもご利用頂けます。
ここに合わせたカリキュラム作成が、余分な負担なく学習効果を最大化させます。
また、勉強が嫌いな状態でも、一歩踏み出してみようとする気持ちがあれば大丈夫です。
そこから先の勉強への向き合い方は専門家である当塾の講師にお任せ下さい。
心理学や行動学を学びコーチングとしても活躍する講師陣が、お子様の意欲を自然と湧き上がらせ、しっかりサポートいたします。
ただ、それでもお子様に合うかが不安かと思われます。

そこで
2週間の無料体験を
実施させて頂きます‼
体験を通して疑問点や不明点をお気軽にご相談ください。
(※無料体験後に執拗な営業は一切ございませんので、ご安心ください。)
1
一人ひとりに合った最適なカリキュラム
2
1週間ごとの学習進捗管理
3
分からない問題はオリジナル動画で解説
4
再現性の高い学習方法の提供
5
自分に合ったベストな学力テストを実施(月/1回)
6
月に1度のZoom面談(親御様参加可)
当塾のシステムは

それだけではありません。
自立できる学習姿勢の習得
単なる学習管理にとどまらず、
自ら考え行動する姿勢をも培っていく事を目的としています。
志望校合格後も
資格試験の
勉強に活かせる
就職活動に
有利な状況を
作ることが出来る
学力UPにとどまらず、ここまでのスキルが習得できるのは、
心理学・行動心理学をはじめコーチングに長けたスタッフが揃っているからです。
そこまで身につけるとなると、費用は高いんじゃ…?と思われるかもしれません。
シグナルの学費は月額
1教科 33,000円(税込)です。
プロの家庭教師を週1回ペースで依頼する金額と、ほとんど変わりません。
FAQ
よくあるご質問
Q
教室はどこにありますか?
A
当塾のサービスはすべてオンラインでのご提供となりますので、教室はございません。
よって、面談等はZoomを使って行います。
Zoom接続方法などは、ご入会後にご説明いたします。
Q
対象の学年は何年生ですか?
A
小学5年生〜浪人生までとなります。
中学受験、高校受験、大学受験指導の経験豊富なコーチングまで出来る講師がご対応いたします。
Q
対応できる教科はどれですか?
A
現在、英語と数学(算数)のみ(小学〜大学受験)となっております。
その他の教科に関しては、ご要望を多くい頂くようでしたらご用意いさせていただきます。
Q
高校でワースト3位(下から3番目)でも、成果は出ますか?
A
はい、出ます。
実際に学校でワースト3位から東京大学に合格した生徒もいますので、ご安心ください。
Q
支払方法は何がありますか?
A
現在、クレジットカードのみのお支払いとなっております。
ご了承下さいませ。
Q
月謝は先払いですか?後払いですか?
A
お月謝は先払いとなります。クレジットカードにてご決済をいただき、そこから1ヶ月間
(例えば、7/21に決済の場合は8/20)までがお月謝の有効期間となります。
Q
A
解約する場合はどうすればいいですか?
毎月のクレジット後決済日の10日前までに解約のお申し出を頂くことで、次回決済を停止(解約)することができます。
なお、解約に伴う違約金等は発生致しませんので、ご安心ください。
Q
教材費はかかりますか?
A
お子様の学習状況に合わせて教材のご購入をお願いする場合がございます。
原則、市販されている参考書・問題集を利用致しますので、1冊1,000円前後となります。